久しぶりの料理
今日は、トライアスロンスクールのラン練習が
天候不良のため休みになったので、
久しぶりに料理をしました。
実は、市役所前で園児たちが掘った
じゃがいもの即売会をやっていて、
通りがかりに買っていたので、
「園児達が一生懸命掘った
じゃがいもを大事に食べなければ・・・」
と思い、はや2週間。
ようやくこのじゃがいもを口にする日が
やってきました。
(園児の皆さん、スミマセン)
泥のついたじゃがいもを見て、
洗い流しながらも、
なんだかあたたかい気持ちになりながら、
気分よく料理を始めました。
料理はもちろん「肉じゃが」。
材料を切り、鍋に入れ、水を入れて
火にかけて気づきました。
「
肉がない」
冷凍庫に前に買った肉があると信じていたのに・・・
スーパーに行くのが面倒で、近くのコンビニに行き、
見つけたのが、「炭火焼鳥」の真空パック。
まぁ、肉は肉だし、これでいいかと
鍋に入れましたが、
これが運のつき。
なんともビミョウな料理ができあがりました。
じゃがいもも、にんじんも、小さく切りすぎて、
なんだか「肉じゃが」の雰囲気がでません。
しかも肉は
焼き鳥。
うーん。
こんなときに限って、お米も水加減がおかしく
うまく炊けてません。
料理上手になる日は
かなり遠いですね・・・、というか見えません。
関連記事