ジョブシャドウイング日記

吉田 和史

2010年10月06日 16:07



先週、あがんにゃで特集した

児童が働く大人を観察する「ジョブシャドウイング」。

その観察した内容を児童が発表する会が

今日、行われました。




実は、私も観察された大人の一員。

発表は各児童が、新聞という形でまとめ、

一人ずつ発表するものでした。

いや〜、子供達、しっかりと観察していますね〜。

私の机の上に「バナナ」が乗っていたのも

しっかり新聞に書かれていました。





新聞の中で、私がうれしかったのは、

自分が大切にしている「気づかい・心づかい」の部分を、

大きな字で書いてくれたこと、

そして、よく先生が言っている「気づき・考え・行動」が、

このジョブシャドウイングをして結びついたと、

まとめてくれたことでした。



この経験が少しでも、子供達の将来に向けて、

役に立てばうれしいですね。

関連記事