宮総実黒帯日記
先日「週刊テレビあがんにゃ」で紹介した
宮古総合実業高校の初代柔道部。
昇段審査に5人が通ったところまで、テレビで紹介
いたしましたが、ついに、今日、その
黒帯が
生徒達の手に渡りました
ポーズも決まっています。
本当に、生徒達うれしそうでしたよ。
監督やコーチからは、
「黒帯、有段者という自覚をもって、
これからも精進するように」との
お言葉がありました。
黒帯ということは、力や技もあるだけに、
責任も伴います。
決して柔道の力を他の事で使わず、
これからも一生懸命「柔」の道を進んで
欲しいですね。
さてこちらは、宮国君と友利君。
柔道部のイケメン2トップです。
二人の力は互角で、30分やっても
勝負がつかないそう。
黒帯を手にしたメンバー、
練習後は、ピカピカの黒帯を手に
記念撮影していましたよ。
こちらの模様は、
来週の「週刊テレビあがんにゃ」で紹介する
予定です。どうぞお楽しみに。
今回の取材を通して、改めて「出会い」の
素晴らしさを実感しています。
ふとしたきっかけで、世界が広がります。
「出会いは人生を決め、そして豊かにする」
本当にそうですね。
宮総実初代柔道部、本当に明るく、さわやかな、
素敵なメンバーが揃いました。
この出会いを大切に、
みんな仲良く、そして競い合って
頑張ってください。
関連記事