フルマラソン3回目日記

吉田 和史

2012年10月22日 23:57

昨日は、とてもさわやかな秋晴れの下、

第3回エコアイランド宮古島マラソンが開催されました。

ワタクシ吉田も、トライアスロン仲間と

フルマラソンの部に挑戦。





一昨年の宮古島トライアスロン、去年の那覇マラソン以来、

人生3回目のフルマラソンです。


トライアスロン仲間と、5月ぐらいから週一回

ラン練習をしているので、ちょっとはそのトレーニングの効果が

出ればなぁ・・・と目標は5時間切りと設定しました。




(5キロすぎたあたり、まだまだ元気です)


バイパス線ではエイドステーションで

賑やかな応援をしてくれた

宮古高校野球部のみんなとハイタッチしたり、

下地では中学生から応援してもらったりと、

20キロぐらいまでは、本当に快調に、そして楽しく

マラソンをすることができました。

本当に沿道の応援から力をもらいました。

皆さん、ありがとうございます。



しかーし、試練はその後に待っていました。

その後、25キロ~30キロあたり

までは、みるみるスピードが落ちて、

とどめのトゥリバーでノックアウト。

ジョギング以下の走りとなってしまいましたが、

モットーである「絶対に歩かない」ことを守り、

(自分の場合、歩いてしまうと

一気に気が抜けて走れなくなるのです・・・・)

ゴールの陸上競技場になんとか帰ってきました。




タイムは目標の5時間切り、

4時間51分36秒でした。

こんなゆっくりの走りでいいのかな・・・と途中で

思いましたが、やはり歩くのと少しでも走るのは違いますね。

結果的に、目標が達成できて、充実のマラソンでした。

今回のマラソンでは、トライアスロンを一緒に始めた

スクール2期生メンバーと長い時間走ることが

できたことも、うれしいことの一つでした。

一緒に頑張ってきた仲間が、今もそれぞれの

ペースで運動を続けていることに誇りを感じます。



そして、我らがエース・あっちゃんは、

女子3位で表彰台です。



本当にすごい、3時間台ですから。

私にとっては夢のまた夢です。

とりあえず、自分は、フルマラソン4時間30分を

目指して、また練習に励みたいと思います。

関連記事