アナウンサー仲間・沖縄編日記
3月に遅い夏休みで訪問した全国のアナウンサー仲間達。
いよいよ最終回です。
鹿児島で一泊した後、午前中だけでしたが、
初めての鹿児島観光。
まずは、路面電車、鹿児島の足ですね。
そして、大久保利通像に、
やはり鹿児島に来たからには、桜島に渡りたい
ということで、フェリー乗り場へ。
桜島のフェリーが24時間運航というのにびっくり。
そしてフェリー名物のこちら、「やぶ金」のうどん。
短い乗船時間でしたが、しっかりと食しましたよ。
あいにくの天気でしたが、桜島を駆け足で巡りました。
そして、午後の便で沖縄へ。
沖縄では、第2回の沖縄アナセミ会を開催。
恩師永井先生の教え子のみなさんが大集合です。
NHK沖縄放送局の伊達正隆アナウンサー
琉球放送のラジオで活躍中の服部京子さん、
沖縄テレビアナウンサーを3月で卒業した鶴渕さやかさんです。
そして、新しいメンバーも参加です。
今年4月からNHK沖縄放送局に加わった松永安奈キャスター
同じく4月から青森放送入社の上野比呂企アナウンサーです。
実は上野君、入社前に休みをとって宮古島に遊びに来てくれる
ということで、それならばアナセミの先輩がたくさんいる
沖縄本島で合流しようとなったわけです。
青森から宮古島までのアナウンサーが集まっての
賑やかな会となりました。
恩師・永井先生が築いてくださった絆は、
この沖縄でもしっかりと根を張っています。
皆さんからパワーをたっぷりもらった、
すばらしい休暇となりました。
本当に皆さん、ありがとうございます。
さぁ、いよいよ今度の日曜日は宮古島トライアスロン
今年もスタジオでメイン実況を4時間ほど担当します。
当日の4月21日(日)、宮古テレビ10チャンネルで完全生中継、そして、
インターネットでも完全生中継です。
是非ご覧下さい。
「明るく、心をもって、一生懸命」 今年も頑張ります。
関連記事