2007年12月11日
久貝先生日記
実は僕、週刊テレビ「AGANNYA」で、新しく始まりましたコーナー
「なりやまあやぐへの道」で、三線を習っています
。
教えていただいているのは、こちらの
久貝 哲雄 先生

宮古島・城辺の福里にあります、島唄ライブ&三線体験教室
「島唄館綾語(しまうたかん あやぐ)」を主宰されています。
久貝先生、長く地方公務員をされていて、
「人生を考えた時に、やりたいことをやろう」ということで、三線の道へ進まれたそうです。
久貝先生は、僕にとって人生の大先輩ですが、
僕も「やりたいことやろう」と思い、アナウンサーという道を選んだ身。
なんだか勝手に、僕はとても近いものを感じています
。
そんな久貝先生、とてもおだやかでいて、時折ひょうきんな所もあり、
毎回、楽しく練習させていただいています。
久貝先生については、「みゃ~くてれび」の「民謡」のメニューに
唄とプロフィールVTRがありますので、是非クリックして見て下さい

そして、そんな久貝先生の薦めもあり、
なんと「西城保育所」で、吉田・三線初ライブとなりました
。
こちらの模様は、12月22日(土)の、週刊テレビ「AGANNYA」で放送を予定しています。
こちらもお楽しみに。
はぁ~、緊張した・・・
。
「なりやまあやぐへの道」で、三線を習っています

教えていただいているのは、こちらの



宮古島・城辺の福里にあります、島唄ライブ&三線体験教室
「島唄館綾語(しまうたかん あやぐ)」を主宰されています。
久貝先生、長く地方公務員をされていて、
「人生を考えた時に、やりたいことをやろう」ということで、三線の道へ進まれたそうです。
久貝先生は、僕にとって人生の大先輩ですが、
僕も「やりたいことやろう」と思い、アナウンサーという道を選んだ身。
なんだか勝手に、僕はとても近いものを感じています

そんな久貝先生、とてもおだやかでいて、時折ひょうきんな所もあり、
毎回、楽しく練習させていただいています。
久貝先生については、「みゃ~くてれび」の「民謡」のメニューに
唄とプロフィールVTRがありますので、是非クリックして見て下さい


そして、そんな久貝先生の薦めもあり、
なんと「西城保育所」で、吉田・三線初ライブとなりました

こちらの模様は、12月22日(土)の、週刊テレビ「AGANNYA」で放送を予定しています。
こちらもお楽しみに。
はぁ~、緊張した・・・

Posted by 吉田 和史 at 22:00│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
吉田さんも三線習われてるんですね。
私も今年の8月から三線教室に通っています。
子供の頃は父が三線を弾いていても何の興味もなかったのに、大人になると妙に三線の音色が心に響くようになって私もああいう音を弾いてみたいと思うようになり、始めました。
大人になるといろいろなものが心にしみますよね~(*^-^*)
三線初ライブってすごいですねぇ☆
私もいつか人に聴かせられるように頑張ります!
私も今年の8月から三線教室に通っています。
子供の頃は父が三線を弾いていても何の興味もなかったのに、大人になると妙に三線の音色が心に響くようになって私もああいう音を弾いてみたいと思うようになり、始めました。
大人になるといろいろなものが心にしみますよね~(*^-^*)
三線初ライブってすごいですねぇ☆
私もいつか人に聴かせられるように頑張ります!
Posted by とも at 2007年12月12日 09:41
>ともさん
私も今年の9月から三線習い始めているので、
ともさんと、三線同級生ですね \(^ⅴ^)/
三線のやわらかい音色、すーっと心に響くので、
僕も大好きです。
三線の音を聞いている時って、みんないい顔していますよね。
自分も三線を弾けるようになって、そういう空気を作っていけたらいいな・・・と思っています。
年を重ねるとその良さがわかってくるものって、結構ありますよね。
そう考えると、年を重ねるってすばらしい事です☆
初ライブ・・・、半ば強制的に聴いていただいたような・・・。
お互い練習に励みましょう!!
私も今年の9月から三線習い始めているので、
ともさんと、三線同級生ですね \(^ⅴ^)/
三線のやわらかい音色、すーっと心に響くので、
僕も大好きです。
三線の音を聞いている時って、みんないい顔していますよね。
自分も三線を弾けるようになって、そういう空気を作っていけたらいいな・・・と思っています。
年を重ねるとその良さがわかってくるものって、結構ありますよね。
そう考えると、年を重ねるってすばらしい事です☆
初ライブ・・・、半ば強制的に聴いていただいたような・・・。
お互い練習に励みましょう!!
Posted by 吉田 和史 at 2007年12月12日 14:15
ぶんみゃあのまさぼうで~す。凄いねえ 三線始めたんだ 久貝さんなら鬼に金棒ですね うちのステ-ジにも応援お願いしますね。。。三線を愛して遊んであげましょう 遊ばれないようにね。。。
Posted by まさ坊
at 2007年12月12日 19:52

>まさ坊さん
9月にぶんみゃあでのライブ、楽しませていただいて
ありがとうございました。
あの時一緒に行った、福岡と長崎のアナ候補達も
今は卒論で大忙しです!
いつか、ぶんみゃあのライブに呼んでいただけるよう、
久貝先生のもとで、三線頑張ります♪
今は遊ばれている状態ですが、いつかきっと・・・。
9月にぶんみゃあでのライブ、楽しませていただいて
ありがとうございました。
あの時一緒に行った、福岡と長崎のアナ候補達も
今は卒論で大忙しです!
いつか、ぶんみゃあのライブに呼んでいただけるよう、
久貝先生のもとで、三線頑張ります♪
今は遊ばれている状態ですが、いつかきっと・・・。
Posted by 吉田 和史 at 2007年12月13日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。