てぃーだブログ › オールドルーキー日記 › 日々のこと › 内定日記

2011年04月18日

内定日記

「内定しました!!!」

アナウンス学校の後輩から、

待ちに待った連絡が、今日入りましたニコニコ


内定日記


年末に、別の後輩の家に泊めてもらった際に、

予定なく、たまたま紹介された学生です。

出会ったその日から、アナウンサー受験について、

2~3時間、カウンセリングのように、

いろいろな経験やこれからのことなどを話しましたおうち



あれから4ヶ月。



東京-宮古島間で、電話にて何度もやりとりしました電話

「面接で1次試験も突破できない」

「周囲には自信過剰と言われます・・そんなこと無いのに」

「どうしたらいいのかわかりません」

電話のたびに、彼が落ち込んでいくのがわかりました。

自分と向き合う、長くも辛いアナウンサー受験です。

電話口で涙を流す日々が続きました。



2月に僕が上京した際は、

ゴールの見えないアナウンサー受験中でも、

何か感じとってもらいたいと思い、

東京で一番、今を感じられる場所

「東京スカイツリー」に誘いましたバス


内定日記

(スカイツリーを撮影する彼携帯の電波


スカイツリーを見た瞬間、彼はとても感動し、

声も明るくなり、そしていい表情をしました。

「これだよ、この気持ちや明るさ、忘れるなよ!」

そう励まして、僕は宮古島に帰ってきました飛行機



それからも、しばらく面接に通らない日が続き、

遠くから電話で励まし続けました。


気づけば、かつてアナウンス学校の恩師・永井先生が

僕にかけてくださった言葉を

そっくりそのまま後輩にかけていました。


「大丈夫ですよ」

「きっと、アナウンサーになれますよ」と。



彼は、もがきながらも、一生懸命自分と向き合ったおかげで、、

少しずつ電話の声が明るくなっていきました。

それと同時に、アナウンサー試験も、

面接でいいところまで残るようになりました流れ星



最終面接、3社目にしてなんと彼の地元の放送局。


「アナウンサーになりたいという気持ち」を、

思いっきり出しておいでと話し、送り出しました。




やっぱり最後は、

「念ずれば花開く」なんですね。

永井先生、また一つ、心ある花が咲きましたよサクラ




後輩クン、素敵な出会いをありがとう。

そして内定おめでとう。

これからもお互い頑張りましょうガッツポーズ


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
アネロ徳永さん日記
アネロ徳永さん日記(2018-11-22 22:06)

八月踊り日記
八月踊り日記(2018-10-01 22:47)

平昌五輪日記
平昌五輪日記(2018-02-11 23:28)


Posted by 吉田 和史 at 23:06│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。