2013年03月21日
アナウンサー仲間・岡山編日記
先日、遅い夏休みをもらいまして(本当に遅い・・・)、
全国のアナウンサー仲間に会う旅に出発しました
。
旅を写真と共に振り返ります。
宮古島で働いて6年、
ありがたいことに宮古島は観光地と言うこともあり、
アナウンス学校の仲間達が宮古島に遊びに来てくれます
。
そのおかげで、この6年間、寂しさを感じることもなく
頑張ってくることができました。
今回は、その恩返しの旅です
。

さて、今回の旅の主役は、社会人1年目の彼、
岡山放送の
渡邊大祐アナウンサー
。

彼とは、彼が大学3年でアナウンサー受験の
真っ只中に、ふとしたきっかけで出会いました。
その後、彼の住んでいた東京と
私の住んでいる宮古島のあいだで何度も、
本当に何度も電話を重ね、辛く厳しいアナウンサー受験を
一緒に乗り越えてきました
。
以前の私のブログにも登場しています。

(アナウンサー受験中の渡邊君、
建設中のスカイツリーを見に行きました
)
内定後は、宮古島にも遊びにきてくれた彼、
新人アナウンサーとしてまもなく1年を迎えます。
元気でやっているかな、疲れ果てていないかな・・・
と心配していましたが、以前と変わらない、
さわやかな笑顔で迎えてくれました
。

(岡山・後楽園にて、梅満開です
)
1年目の彼は、なんとお天気キャスターとして、
月曜~金曜日の帯番組にも出演する活躍ぶり。
私も滞在中にテレビを見ることができ、
伝えようと心をもって頑張っている様子に、
涙が出るほど嬉しく思いました。
こんな日がくるとは・・・夢のようです。
「諦めなければ夢は叶う」、彼はしっかり夢を実現しました。
渡邊くん、本当によかったね。
もちろん忙しい業界ですから、仕事一色の毎日のようですが、
とても充実しているようです
。
そして、渡邊アナウンサーの生レポート
(エアーですが・・・)も見せてもらいましたよ。

なかなかいい顔しています
。

春を感じつつ、後輩の元気な様子も見ることができ、
何といっても久しぶりにたくさん語り、充実の岡山滞在になりました。
この旅の様子は彼も岡山放送のブログに載せてくれましたよ。
こうして、仲間に会う旅はスタートしました
。
(つづく)
全国のアナウンサー仲間に会う旅に出発しました

旅を写真と共に振り返ります。
宮古島で働いて6年、
ありがたいことに宮古島は観光地と言うこともあり、
アナウンス学校の仲間達が宮古島に遊びに来てくれます

そのおかげで、この6年間、寂しさを感じることもなく
頑張ってくることができました。
今回は、その恩返しの旅です


さて、今回の旅の主役は、社会人1年目の彼、
岡山放送の




彼とは、彼が大学3年でアナウンサー受験の
真っ只中に、ふとしたきっかけで出会いました。
その後、彼の住んでいた東京と
私の住んでいる宮古島のあいだで何度も、
本当に何度も電話を重ね、辛く厳しいアナウンサー受験を
一緒に乗り越えてきました

以前の私のブログにも登場しています。

(アナウンサー受験中の渡邊君、
建設中のスカイツリーを見に行きました

内定後は、宮古島にも遊びにきてくれた彼、
新人アナウンサーとしてまもなく1年を迎えます。
元気でやっているかな、疲れ果てていないかな・・・
と心配していましたが、以前と変わらない、
さわやかな笑顔で迎えてくれました


(岡山・後楽園にて、梅満開です

1年目の彼は、なんとお天気キャスターとして、
月曜~金曜日の帯番組にも出演する活躍ぶり。
私も滞在中にテレビを見ることができ、
伝えようと心をもって頑張っている様子に、
涙が出るほど嬉しく思いました。
こんな日がくるとは・・・夢のようです。
「諦めなければ夢は叶う」、彼はしっかり夢を実現しました。
渡邊くん、本当によかったね。
もちろん忙しい業界ですから、仕事一色の毎日のようですが、
とても充実しているようです

そして、渡邊アナウンサーの生レポート
(エアーですが・・・)も見せてもらいましたよ。

なかなかいい顔しています


春を感じつつ、後輩の元気な様子も見ることができ、
何といっても久しぶりにたくさん語り、充実の岡山滞在になりました。
この旅の様子は彼も岡山放送のブログに載せてくれましたよ。
こうして、仲間に会う旅はスタートしました

(つづく)
Posted by 吉田 和史 at 17:38│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。