てぃーだブログ › オールドルーキー日記 › AGANNYA › 折り紙授業日記

2008年12月02日

折り紙授業日記

今日は、週刊AGANNYA

「折り紙再発見・折れるかな」の撮影で

池間小・中学校へ行ってきましたテレビ


小学1・2年生の3校時の図工の時間に

撮影をお願いしたのですが、

児童数は、1年生5人、2年生5人の10名。



一学年90人の小学校だった私は、

自分の小学生時代の風景と比べて驚くばかりびっくり!

校長先生・先生と児童との距離も近く、

本当にあたたかい雰囲気が伝わってくる素敵な学校でした本




さて、その帰り。

あまりにも天気がよいので、池間大橋のたもとから、

海を撮影やし


折り紙授業日記


今日の12時現在の気温は、23.4℃

どうりで過ごしやすいはずです晴れ。 



折り紙授業日記


昨日、大学のサークルの後輩から電話があり、

「12月末に宮古島へ遊びに行きます!」との嬉しい連絡が電話



彼らも、この海のような風景が見られるといいなぁ。

今から願っておきます指輪キラキラ

折り紙授業日記


皆さんも、是非 宮古島 に遊びに来てください飛行機


同じカテゴリー(AGANNYA)の記事
卒業前の再会日記
卒業前の再会日記(2017-02-09 13:18)

笑顔カレンダー日記
笑顔カレンダー日記(2013-12-28 16:05)

ご報告日記
ご報告日記(2013-04-26 12:46)


Posted by 吉田 和史 at 13:17│Comments(4)AGANNYA
この記事へのコメント
初コメントです。
本当に綺麗な海ですね~

実は先月石垣島へ初めて遊びに行きましたよ!
とっても綺麗な空、海で日本にこんなところがあるんだ~
って感動しました。

宮古のサンゴ礁はもっと綺麗と聞きました。
それに空港が素敵な建物なんですよね?

機会があれば今度は是非、宮古島に旅行へ
行きたいものです。

ま~なかなか休みが取れるか、お金も問題ですが・・・
Posted by サミー at 2008年12月05日 22:53
>サミーさん

初コメありがとうございます!
そうなんですよ、思わず取材帰りに携帯カメラで
とりまくりました。

僕はまだ石垣島には行ったことありませんが、
県外の友達はみんな石垣に行ったことがあったり、
「こんど沖縄行くんだ、石垣島、ヨシダ会える?」
と言われたりします・・・^^。

是非是非、宮古島のサンゴを見にいらしてください。
期待以上の海の綺麗さと、人のあたたかさを
感じることと思いますよ☆☆

次の夏休みに、お待ちしております!!
Posted by 吉田 和史吉田 和史 at 2008年12月06日 00:29
マイルもだいぶ溜まったし~
そろそろ俺も行こうかなぁ~( ´ー`)y-~~
Posted by tori at 2008年12月06日 18:04
>toriさん

また宮古島においで~!
今度はスタジオ見学が待ってますよ。

以前は声だったけど、今度は生放送が見られるかも。

ぜひマイルで来てくださいね。
Posted by 吉田 和史 at 2008年12月09日 19:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。