2010年03月25日
レースナンバー日記
1500人が出場する
第26回全日本トライアスロン宮古島大会
。
今年は出場者でもあります私にも、
トライアスロン実行委員会より、
ストロングマンテキスト&レースナンバーが
ついに到着しました

。
ありがとうございます
。
トライアスロン宮古島大会、
北は北海道から南は沖縄まで、
日本各地から、いろいろな苗字の方が参加されます。
基本的にこういったもののナンバリングは、
北から南へ、アイウエオ順というところが相場ですよね
。
「ん!?」
ということは、沖縄県 吉田 和史(よしだ かずふみ)、
運命のレースナンバーは・・・

まさかまさかの、

やってしまいました、1500番
。
なんともいえない、このプレッシャー
。
この番号に恥じないように頑張ります。
当面の運を使い果たしたような・・・
。
第26回全日本トライアスロン宮古島大会

今年は出場者でもあります私にも、
トライアスロン実行委員会より、
ストロングマンテキスト&レースナンバーが
ついに到着しました



ありがとうございます

トライアスロン宮古島大会、
北は北海道から南は沖縄まで、
日本各地から、いろいろな苗字の方が参加されます。
基本的にこういったもののナンバリングは、
北から南へ、アイウエオ順というところが相場ですよね

「ん!?」
ということは、沖縄県 吉田 和史(よしだ かずふみ)、
運命のレースナンバーは・・・

まさかまさかの、

やってしまいました、1500番


なんともいえない、このプレッシャー

この番号に恥じないように頑張ります。
当面の運を使い果たしたような・・・

Posted by 吉田 和史 at 16:18│Comments(4)
│トライアスロン
この記事へのコメント
すごい!!1500番ってなんかいいかもぉ~☆
1500人出場の中の1500番、とっても良い数字☆
その番号で、運を使い果たしたなんて思わないでくださいな!
きっと吉田さんの為にある番号だと思います☆
ゴール目指して頑張ってくださぁ~い☆
1500人出場の中の1500番、とっても良い数字☆
その番号で、運を使い果たしたなんて思わないでくださいな!
きっと吉田さんの為にある番号だと思います☆
ゴール目指して頑張ってくださぁ~い☆
Posted by インド姉 at 2010年03月25日 21:56
>インド姉さん
いや~、予想外のことでびっくりしました。
学生のときの出席番号でも「よしだ」は
意外と最後にならないのに、こんなところで・・・^^。
これも何かの運だと思って頑張ります。
ラッキーボーイになりたいところですね。
大会が近づくにつれ、ナーバスになっていますけど、
落ち着いて練習頑張ります。
いや~、予想外のことでびっくりしました。
学生のときの出席番号でも「よしだ」は
意外と最後にならないのに、こんなところで・・・^^。
これも何かの運だと思って頑張ります。
ラッキーボーイになりたいところですね。
大会が近づくにつれ、ナーバスになっていますけど、
落ち着いて練習頑張ります。
Posted by 吉田 和史
at 2010年03月26日 01:20

遅ればせながら、おめでとうございます!!
凄いですね!!
吉田さん、宮古テレビの歴史に残るアナウンサーと
なりましたね。
「1500番」誇りですね。
今年は、吉田さんからも感動を頂きます。私はラジオから応援していますね!!
凄いですね!!
吉田さん、宮古テレビの歴史に残るアナウンサーと
なりましたね。
「1500番」誇りですね。
今年は、吉田さんからも感動を頂きます。私はラジオから応援していますね!!
Posted by もっつあん at 2010年04月09日 21:37
>もっつあんさん
そーなんですよ、実は選手なんです。
しかも「1500番」とは。
宮古に縁があったからには、一度はトライアスロン
と思っていましたが、こんなに早く実現するとは
思っていませんでした。
皆さんのおかげがあっての出場です。
感謝しながら一生懸命がんばります。
しかし、風邪が治りません・・・・
大丈夫でしょうか???
ラジオから応援よろしくお願いします。
そーなんですよ、実は選手なんです。
しかも「1500番」とは。
宮古に縁があったからには、一度はトライアスロン
と思っていましたが、こんなに早く実現するとは
思っていませんでした。
皆さんのおかげがあっての出場です。
感謝しながら一生懸命がんばります。
しかし、風邪が治りません・・・・
大丈夫でしょうか???
ラジオから応援よろしくお願いします。
Posted by 吉田 和史 at 2010年04月10日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。